意外と知らない音楽のジャンルとは?

こんにちはトムです。

世の中には様々な音楽のジャンルがあります。普段聴いている曲についてなら、どんなジャンルかわかると思いますが、普段聴かない曲だと他にどんなジャンルがあるのかわからないと思います。

また、今までに聴いたことがない曲を聴いて、「これは何ていうジャンルなんだろう」と気になることもあると思います。

そこで今回は、音楽のジャンルについてまとめましたので、参考にしていただければと思います。

音楽のジャンル

J-POP

これは一般的に知られているジャンルですが、ジャパニーズポップの略です。普段CMやドラマの主題歌になるような曲はほとんどが、このジャンルになるので聴き慣れているジャンルかと思います。

K-POP

こちらは韓国のポップスになります。一時期韓流ブームもありましたが、韓国の方が出されている曲ですね。こちらもテレビで耳にすることが多いので馴染みのあるジャンルかとは思います。

ロック

主にバンドでのイメージが強いと思いますが、エレキギターのサウンドを押した演奏で、ノリの良い曲調が特徴です。ロックの定義も様々ですが、社会風刺をした歌詞等で勢いのある演奏が人々を引き付けるので、熱狂的なファンもいて人気があります。

ハードロック/メタル

ロックよりもさらに激しくエレキギターのサウンドを押し出した演奏が特徴で、ボーカルのキーも高めなのが多いのが特徴です。

近年ではこちらのジャンルの曲は比較的減ってきましたが、主に洋楽で有名な曲が多く日本でも一部のコアなファンはいます。高度な演奏スキルを求められますし、曲調も勢いがあるものが多いので、好き嫌いは分かれるとは思います。(私はかなり好きです)

歌謡曲

主に70年代や80年代に人気があったジャンルで、たまにテレビでも流れることがありますが、耳に残る曲が多く歌いやすい曲が多いのが特徴です。名曲も多くいまだにカバーされたり歌い継がれている曲が多いのも特徴です。

演歌

特に高齢者の方に人気のジャンルですが、こぶしをきかせた迫力のある歌い方が特徴の曲が多いです。日本のソウルと言われるほどのジャンルなので、こちらもコアなファンが多いのが特徴です。

R&B/ソウル

R&Bはリズムアンドブルースの略でリズムのあるブルースなので、ノリの良い感じのリズムのある演歌というイメージです。ソウルもR&Bのジャンルに属するジャンルなので、近い感じのイメージです。かなりの歌唱力が求められるので、歌唱力がありリズム感のある方が多いという印象があります。

ラップ・ヒップホップ

こちらも馴染みのあるジャンルだとは思いますが、リズムに合わせて韻を踏んで歌うのが特徴です。音の上がり下がりはそこまでなく、どちらかというと歌詞で聴かせるというイメージです。

クラシック

こちらは古くからあるジャンルですが、歌というよりも楽器だけの演奏です。ただ、クラシックの要素を転用して他のジャンルに利用している曲もあるので、意外と色々な曲の中にこの要素がちりばめられています。

アニメ/ゲーム

こちらも曲によっては他のジャンルに属することもあるのですが、アニメの主題歌やゲームの主題歌などに使われている楽曲です。ミュージシャンとのタイアップで主題歌となるアニメやゲームとの関連性がないものは除きますが、そのアニメやゲームの為に書き下ろされたものを総称してのジャンルとなります。

まとめ

  • J-POP
  • K-POP
  • ロック
  • ハードロック/メタル
  • 歌謡曲
  • 演歌
  • R&B/ソウル
  • ラップ・ヒップホップ
  • クラシック
  • アニメ/ゲーム

上記が、主な音楽のジャンルとなります。

他にも細かいジャンルはありますが、こちらが主なジャンルだと思います。

古くからあるものや新しいジャンルもこれからどんどん出てくると思います。

音楽を聴いている時にこれはどんなジャンルなんだろうということを気にしながら聴くことによって、その音楽のルーツや背景を見つけることができると思うので、そういった楽しみ方の参考にしてみてください。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする